健康管理士

健康管理士の資格の取得方法や難易度(合格率)について。あと、仕事に活用できるの?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

突然ですが、みなさん健康ですかー!?

バリバリ元気だよ!という人や、腰が痛いなぁ。という人もいると思います。

最近、生活習慣病が増えたことで健康に関心が高まってきました。

健康のスペシャリストである、健康管理士について紹介していきます。

健康管理士はどんな資格?

「予防医学」と「健康管理」のプロフェッショナルです!
また、文部科学省が後援している資格です。

健康管理能力検定というものが、3級/2級/1級とあります。

その1級を取得したら健康管理士です!
(健康管理士一般指導員ともいう)

スポンサーリンク



健康管理士の資格はどこで活かせるの?

活用事例はこんな感じです!

企業

  • 食品
  • 製薬
  • 化粧品
  • エステ
  • 整体、、など

 

医療/福祉

  • 看護師
  • 介護福祉
  • ヘルパー、、など

 

地域活動

  • 地域の自治体で健康指導
  • 学校への講演活動
  • ボランティア活動、、など

 

家族のために

  • 家族/自分の健康管理
  • 食事の工夫
  • ストレス対処、、など

 

健康知識は幅広い分野で役に立ちます!
やはり健康に関する仕事をするなら、持っておくといい資格です。

他にも健康でいるための知識として、取得するのもいいですよね。

スポンサーリンク



健康管理士の資格を取得する方法は?

健康管理士一般指導員養成施設(日本医協学院)の通信教育講座を受講する必要があります。
受講期間は約4ヶ月間です!

資格取得までの流れ

①資料請求をする
ホームページ電話で申込みをします!

または「資格取得説明会」が、開催されているのでそれに参加します!

②通信講座申込をする

資料請求をしたパンフレットにある申込ハガキ/FAX申込書、またはホームページから申込みができます!

受講料は64800円(税込)です!

支払い方法

  • 代引き(現金のみ/手数料648円負担)
  • クレジットカード(VISA/MasterCard/JCBなど)
  • コンビニ決済
  • 指定口座への振込
  • 分割支払い(ローン)

教育訓練給付制度があるから、会社員の人は申請することを忘れずに!(条件あり)

支給までの流れはこちら

③受講を開始する

申込みが完了したらテキストと問題集が届きます!
テキストの写真
問題集は、4冊なので1ヶ月に1冊のペースでしていきます!

オプションで、もっと勉強したい人のために「養成講座」もあります!
受講料21600円(税込)

④講座修了!

問題集を全て終えたら、受講修了証が届きます。

オプションで試験のための「合格対策講座」があります。
受講料:5400円(税込)

⑤資格試験の申込みをする

最寄り会場の案内が届くので、申込みをします。
※試験日10日前までに申込みをすること

受講料:5500円(税込)

⑥試験を受ける

あとは頑張るだけです!!

⑦合格したら登録手続きをする

合否発表は約2週間後に届きます!
合格1ヶ月以内に登録をします。

入会金:10000円
年会費:6000円

⑧夢の資格をゲット!

登録手続きが完了したら約3週間で資格証と認定証が届きます!

みんなが知りたい健康管理士の合格方法!試験内容や勉強法について健康管理士になりたいけど 過去問はわからないし、どんな勉強をすればいいの?と悩んでる人がいると思います。 僕もそうでした。 ...
スポンサーリンク



健康管理士の試験の合格率や難易度は?

合格率は約70%です!

そして、「養成講座」「合格対策講座」を受けた人の合格率は約95%になります!

オプション講座を受けた人の割合

  • 養成講座→35%
  • 合格対策講座→90%

合格対策講座を受けたら余裕やん!と思うかもしれませんが、落ちた人がいたので油断は禁物です。

試験当日には、無料勉強会があるので参加をするといいかもしれません!

健康管理士一般指導員の過去問(練習問題)このブログを見ていただいているということは、 健康管理士になりたいけど、どんな試験内容なのかわからない。という不安を感じているかと思い...
スポンサーリンク



健康管理士になった後のサポートが充実

資格を取って終わり。てことよくありますよね!?
とりあえず取ってみたけど、もう忘れかけているなど、悩む人が多いと思います。

健康管理士は資格を取ったあとでも、勉強を続けていけるシステムがあります。

ポイント制度になっている

勉強を続けられるシステム

  • 偶数月(2.4.6.8.10.12月)の末日頃に、テキストが届くので提出をする
  • 健康に関するセミナーに参加できる

そして、この2つをこなしていくとポイントが貰えます!

ポイントの使い道

  • 商品と交換ができる
  • セミナー代として使える
  • 上級指導員になれる

1番の魅力は、資格のランクアップです。
ポイントを貯めることで、健康管理士一般指導員から上級指導員になれます!

意欲的に取り組める制度でとてもいいと思います。

https://ryu2255.com/suport/

スポンサーリンク



まとめ

健康管理士は、「予防学」「健康管理」のプロフェッショナルである。

幅広い分野で役に立つので、色々な仕事に活かすことができる。

通信教育講座だからスキマ時間で、取得することができる。

合格率は、約70%と少し高めである。

合格対策講座を受けることがおすすめ。

ポイント制度があり、上級指導員になれる。

ぜひ、健康に興味がある人は取ってみてください!